“BARBER’S STANDARD”
9月30日発売予定のムック本
『BARBER’SSTANDARD』。
バーバースタイルが近年のブームから定番の
ひとつとなった今、サロンワーク内では欠かせ
ない存在となっているスタイル。ぜひマスター
しておきたい。その中でバーバースタイルを
作るための基本的なテクニックを1冊の書籍と
誌面連動動画を収録したDVDでわかりやすく
立体的に学べる教本としてこのBarber’s
Standard Bookが登場。サロンですぐに使え
るバーバースタイルやテクニックを掲載。
内容を少しご紹介したいと思います。
まずは日本人に似合うバーバースタイルの
基本スタイルとしてBASIC STYLE。
BASIC STYLE
刈上げとは違う「ローフェード」や長めの
設定で切ったトップを立ち上げたり、バック
に流したりする「ポンパドール」や「ディー
ン」、「スリックバック」などお客様からの
支持も高いベーシックなバーバースタイルを
6スタイル紹介。
また応用編としてパーマデザインのスタイル
の作り方ADVANCED STYLE として掲載。
ADVANCED STYLE
バーバーならではのアイロンを使ったパーマ
やポイント使いのコールドパーマは、ふんわり
とトップを立ち上げる技。外国人風もカンタン
にできるテクニックを2スタイル紹介。
基本ツールの使い方
更にクリッパーやトリマ―、シザー、ブラシ、
コームなどバーバースタイルをつくる時に使う
基本ツールの使い方も細かく紹介。フェードを
作る際のクリッパーの動かし方や直バサミの
入れ方などの基本テクニックを徹底的に解説。
バーバースタイルのカタログカウンセリ
ング時に活用できる 一冊!!
ことでバーバースタイルのデザインに対する
共通認識を持っていただきやすくなり、最終的
なイメージもスムーズに伝えられる本となって
います。バーバースタイル初心者のお客様の
カウンセリングには必須アイテム。 理容師は
もちろん、今こそバーバースタイルを学びたい
美容師にも役立つ1冊。
※購入特典として電子版が無料、映像も購入者
限定IDとパスワード付きでPCやスマホ、タブ
レットから閲覧可能です!
<掲載バーバースタイル>
1.ハードパート
2.ポンパドール
3.スリックバック
4.ディーン
5.ローフェード
6.クルー
7.プラスアイロンパーマ
8.プラスコールドパーマ
<基本ツールの使い方>
・クリッパーの基本操作
・シザーの基本操作
・ブロー&スタイリングの基本なども
紹介しています!
※こちらはエイ出版社こちらはの掲載内容
を引用させていただきました。
アパッシュでも9月30日から発売可能となり、
販売しております。“こちらから購入可能です”
お問い合わせお待ちしております。