HEROの使い心地
発売が間近に迫る、WAHLコード式トリマー。
HERO。WAHL正規取扱店であるアパッシュは
発売を待たずしてBOSS川上氏はHEROを
使っている。自分は許可を得て試しに
使わせてもらった。
第1の印象は軽い。そして小さい。
軽くて小さいという事は、取り回しがかなり
楽で細かな作業がしやすいという事だ。
今まで自分は精密な仕上げにはT-CUTを
使用していたがそれよりもパワーがあり、
取り回しが良いHEROはかなり良い感じだ。
そして何より良いと思ったのはブレードが
小さく肌への負担が少ない、つまり肌触りが
優しいという事だ。HEROはディテイラーと
同様にゼロオーバーラップという限りなく
0mmに近いブレードを備えているが、
カットが出来るほど鋭くハイパワーな
ディテイラーと比べると肌触りが優しい為、
よりトリミングに適したマシーンだと言える。
自分はより良いクリッパーワークをする為に
使い分けようと思っている。
二種類の限定モデル
そして気になるのはHEROは
二種類の見た目が選べるという事だ。
自分は主力のコード式クリッパーとして
レジェンド多く使用している。
そうなるとやはりHEROはブラックエディ
ションにしてコンビにしようと思う。
Wahl Hero Black Editionの商品ページはこちら
Wahl Hero Vintage Editionの商品ページはこちら
もちろん、クリッパーマニアは
二種類どちらも買うのもあり。
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2018.10.31Blogバーバースタイルセミナー
- 2018.07.05Blog“THE CROP(クロップ) STYLE”
- 2018.05.02Cut/StyleBASIC(ベーシック)
- 2018.04.03Blog気持ち良く働く為に
コメントを残す